2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

昔は多かったトラブルですが、最近は珍しいですね

今日は2月29日。 今年はうるう年でした。 昔は、機械がコンピュータ制御化されてゆく過程で 日にちの処理などの判定がうまく行かず、機器が止まってしまったりする事例が多く見られました。 会社でも、 うるう年の判定が考慮されていなかったりして。 機械が…

寝る子は育たないなんて。

京都府八幡市教育委員会が、 中学生の睡眠時間と、全国学力テキストの成績について独自に相関を調べたそうですね。 その結果はなんと。 8時間以上の睡眠をとった学生の正答率の落ち込みが見られたという事でした。 寝る子は育つ。といいますから。 私は、睡…

結局は親のしつけですね

東京で、騒いでいた少年がいるとの通報を受けた警官が 注意をした所、少年らはまったく反省を見せなかった。 そのため男性巡査長が拳銃で脅したという事件があったそうですね。 拳銃を人に向けるのはご法度ですね。 ですが、 自分らは少年だから。 何をやっ…

事実が示す凄さ。

KDDIや米グーグル、そしてアジアの通信事業者が 共同で日米間に新たな光海底ケーブルを共同建設するそうですね。 理由のひとつとして、 googleが買収した動画サイト「youtube」を見るために 太平洋の海底ケーブルを通じてのアジア地域からの通信量が大きな比…

余りに印象が強すぎて

キューバにてカストロ氏の後任に、弟のラウル・カストロ氏が選ばれたそうですね。 また、副議長には革命後の若手世代からの人材登用もあるのでは? とされていたのが、議長と同世代のホセ・マチャド副議長との事で キューバの体制は現状のまま進むという国内…

二度寝の経験はみんなあるものですね

私も有ります。 夢見心地というか。 とにかく「気持ちが良くて」 甘いものを食べたり。 心地よい行為を実際にしているわけではないのに。 「気持ちが良い」のですね。 快楽に近い気持ちよさだと思います。 ハッと目を覚ますと 時間は当に過ぎ。 何が原因かは…

春はもう直ぐ

日本各地に突風が吹き荒れたという記事を見かけました。 寒くなったり、大風が吹いたりして少しずつ春に近づいてゆくのですね。日記を書き始めてから100日を越えました。 閲覧された方、自分の記事に私の日記に触れた事柄を書いてくださった方など さまざま…

古典的なチェーンメール

コンピュータには昔から接していた私(おじさん)。 似たような騒動はたびたび目にしてきました。 まだ、コンピュータが高価でインターネットを知らない人も多かった時代。 「インターネットってピザが家で頼めるんだよね。」 そんなジョークがあった時代。 …

今まで露出が少なかったのかな?

日本相撲協会の2007年度の決算が明らかになり、 巡業収入や債券運用収入などが増加、収支差額は10億円強万円となったそうですね。 前年度に比べても3億円強の増加という事で、 色々な問題があったにせよ、新聞・ニュース、そのほかのメディアでの露出が増え …

想像もつかないmixiが出来上がるかもしれませんね。

SNS(掲示板や日記でいろんな人と交流できるサイト) で有名なmixiが中国へ進出する構想を発表。 というニュースが出てきましたね。 mixiはインターネット上に存在しているのに、 招待制であったり、他人の日記を読むには 何かしらの検索をしないとたどり着…

ゴム自動車はまだかな?

インドの自動車会社が、圧縮空気を動力とした 自動車の販売を計画しているそうですね。 空気自動車は世界初との事です。 子供のころ いろんな空想をしましたし、 書籍でもいろんな未来予想図が出てきていました。 いろいろな便利な物が販売される現代は そん…

長い期間続けて測定すると面白いですよ

ヘルスメーターの人気が高まっているそうですね。 会社にゲーム大会の景品だった体脂肪計が置いてあるのですが、 ずっと、定期的に計ると中々楽しいものですね。 同僚と測りっこをして体脂肪を比べて一喜一憂したり。 仕事で体を使う機会が多かったとき、 油…

侍ロマン

侍言葉なる物がブームの兆しを見せているそうですね。 特に、メール文章に侍言葉を当てはめることで送信・受信者ともに面白く楽しんでいるとの事。 ブームの年代も幅広く、性別も男女問わずという事ですから 私も職場で侍言葉を使って、みんなと楽しめそうな…

あれれ?想定外だったのかな?

日本の航空会社にて、離陸時に 軽食入りのカートをトイレに押し込んでいた事例が明らかになったそうですね。 食事の入ったカートをトイレに押し込み、 それを食事として提供したという点が興味半分・冷やかし半分で ニュースになったのかな? と記事を読んで…

結果に納得する前に、よく内容を確認

さらに問い合わせすることで、道が開けるかもしれない。 そんな事例に当てはまるニュースがありました。 東京の大学で、コンピュータの採点手続きにミスがあり 追加で944人が追加合格となったそうです。 自己採点で合格点に達していた人の問い合わせなどで判…

何か引っかかる陳謝ですね

被告全員の無罪が確定した鹿児島県議選の公選法違反事件について、 法相が冤罪と呼ぶべきではないと発言したそうですね。 当たり前のことですが、発言の内容は批判を招き、結局陳謝という形になりました。 ですが、その内容が何か引っかかる文言(もんごん)…

休刊なら再開もあるのかな?

大正6年創刊という老舗雑誌の、主婦の友が5月号を最後に休刊するそうですね。 購読層や読者のライフスタイル、関心が多様化したのが要因と思われるとの事。私の知り合いの主婦の方たちでも 色々な生活スタイルを確立している人が増えているな。 という実感…

私が甘味料を食べる理由

甘味料は砂糖より減量に向かない可能性というニュース記事をみて 思わずクリックしてしまった私でした。 人口甘味料は、たとえばコーラなどにも使われていますし、 飴などにも使われていますね。 私は、飴にしてもコーラにしても甘味料入りを選んでいます。 …

物を大切にする気持ちからの・・・供養

インターネットのニュースを何気なく見ていたら 針供養の記事が目に留まりました。 針供養。 折れたり曲がってしまったりした針を 豆腐にさすのですね。 生地を通す針の供養として 柔らかなものに通すという事ですね。 柔らかければよいという事で、 こんに…

我慢という美徳

自分だけではない。ほかの人だって大変なのだから。 自分も我慢しなければいけないんだ。 私はそう考えるように小さいときからいわれてきました。 別に両親がそういった。 というわけではなく。 日本の世相がそうでしたし、道徳やいろいろな教育書籍も そう…

気持ちの面での効果は期待できそうですね

そろそろ、花粉症マスクをする人が増える季節になりますね。 花粉症に乳酸菌が効果を発揮するかも? ということがインターネットなどでまことしやかに語られているということですが・・・ ニュース記事でも書かれていましたが、体質もあるし、乳酸菌にはたく…

偽サイトに要注意ですね

私は、会社の中ではパソコンを古くから使っているほうです。 たとえば、インターネットのアドレス入力は 手で入力します。 yahoo!だと思ったら、文字が一つ多くて 何か違うサイトにたどり着いてしまったことがありました。 パソコンをよく使っている人でも…

駄目な時に責任を取る必要がないから

悠長な事が言えるわけですね。 国道のトンネル工事で出口付近の用地を未取得のまま 工事に着手する事例が相次いでいるそうですね。 所管する国土交通省は「効率が悪い」と難色を示しているそうですが・・・ 効率がよかろうと悪かろうと。 出口の無いトンネル…

なんだか悲しい内容ですね

厚生労働省研究班の大規模調査によれば、一緒にいて安心できるや社会的な支えが少ない人は 脳卒中による死亡の危険性が高くなる事が解ったそうですね。 それは余りに悲しすぎますし、短絡的な記事だなと思ったのですが。よーく読むと、 93年から約10年間…

よくある末期症状なのですが

道路特定財源を原資にする特別会計から国土交通省がレクリエーション費を支出していたそうですね。 あげくには、職員用のマッサージチェアを01年度までに23台購入していたとの事。 仕事で肩がこったり体が張っても、それを職場のマッサージチェアでほぐ…

おじさんは知っていました

なんだか偉そうな表題を書いてしまいました。 サントリーが、遺伝子の関係で、絶対に作ることのできなかった青いバラの開発に成功、 来年から販売を開始するそうですね。 実は、この日記を書いている私(おじさん)は青いバラをもう手に入れていました。 お…

絵に描いたようなわかりやすい事件ですね

東京のインターネット会社が自身と関係のある関係会社を設立、そこから高額な値段で技術を購入したことにして 後から消費税100億円の還付を申告したそうですね。 結局、東京国税局から重加算税を含め約134億円の追徴課税をされたとの事です。 このニュー…

暗唱だけでもすごいのに

円周率暗唱10万けたの世界記録保持者は原口さんという方だそうですね。 今回の挑戦では自ら達成した記録10万桁を更新する11万桁に挑戦というのですから その姿勢というか、エネルギーを持続し続ける魂はすばらしいと思います。 ましてや、ほかの人たちとの…

遊びは暇なときに。

民主党のの菅直人代表代行がテレビ番組で自民党の道路族議員について、 「利権顔」と発言したそうですね。 平和な時代に、減らず口をたたいたり、冗談を言うのは問題ないと思うのです。 だれだって、人の悪口は言いますし、人間はそういう話を好みますからね…